【小樽市】ジハンピが使える場所はどこ?設置場所を公開【3本無料】

ジハンピ LIFE

最近、話題となっている「ジハンピ」というキャッシュレス自販機アプリについてご存じですよね。ジハンピは、サントリーが開発したアプリで、自販機前で「ジハンピ」アプリを起動し、タッチするだけで商品を購入できる便利なサービスです。この記事では、ジハンピの概要、使い方、小樽市のジハンピ設置場所など、すべての情報を公開します。

 

ジハンピとは?

ジハンピは、自販機前のイライラを解消するために開発されたサントリー自販機向けキャッシュレスアプリです。「ジハンピ」アプリを起動し、自販機の「ピ」と書かれた端末にタッチするだけで、簡単に商品を購入できます。私もさっそく3本無料の恩恵を受けるため小樽で使ってみました。

 

アプリ内で設定する支払い方法は多岐にわたり、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club International、Apple Pay、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイ、モバイルSuicaの13種類の電子マネーブランドに対応【2025年3月時点】していました。

 

また、ポイントサービスも充実しており、楽天ポイント、dポイント、Vポイント、Pontaポイント、WAON POINTの5種類のポイントブランドと連携可能です。購入ごとに1ポイントが貯まりましたよ。3本無料でも3ポイント!

 

ジハンピのインストールと使い方【4ステップ】

ジハンピを使うには、以下の手順を踏む必要があります。

 

①アプリのダウンロードとSMS認証

まず、ジハンピアプリをダウンロードをしてインストールします。会員登録は不要で、携帯電話番号を入力してSMS認証を行います。

 

②支払い方法の連携

アプリを起動し、支払い方法を選択。クレカはもちろん、多くの電子マネーブランドにも対応してます。

 

③ポイントの連携

ポイントサービスの連携が可能です。ホーム画面からポンタなどのポイントサービスを追加し、連携を完了します。

 

④商品の購入

自販機前に行き、まず初めに『飲みたい商品のボタンを押し』ます。その後にアプリを起動させると、支払いモードになるので「ピ」と書かれた読み取り部分にタッチします。あとは商品を取り出すだけ。

 

小樽市のジハンピ設置場所

ジハンピ

ジハンピは、現在北海道で先行展開されています。2024年12月2日から北海道でサービスが開始され、順次他の地域にも展開される予定のようです。2025年3月から北海道以外も全国的に展開がされています。設置場所の具体例として、小樽市内には以下のような場所があります。

 

  • 長崎屋小樽店(ドン・キホーテ小樽店)バス停前の出入り口にある自販機
  • 新南樽市場(イオンウィングベイの近くにある新南樽市場)の出入り口にある自販機

 

ジハンピの特徴と魅力

わたしが思うジハンピの特徴は、以下です。

 

迅速な決済

ジハンピのアプリを起動するだけで支払い画面が同時に立ち上がるため、決済が非常に迅速でした。従来の自販機よりも何倍もの速さで購入が可能です。

 

多様な支払い方法

13種類の電子マネーブランドに対応しており、ユーザーの選択肢が豊富です。もちろんクレジットカードもOK。

 

ポイントサービス

購入ごとに1ポイントが貯まり、ポイントブランドとの連携も可能です。また、CMで言及している通りジハンピアプリをダウンロードすると、300円以下の商品を3本無料で提供されるキャンペーンも行われています。私は190円のドリンクを買いました。ありがとうございました。

 

ジハンピのCMとキャンペーン

ジハンピは、北海道でテレビCMが放送されています。CMでは、阿部サダヲさんや桜田ひよりさんが出演し、ジハンピの便利さをアピールしています。最大のアピールは、3本無料のキャンペーンではないでしょうか?

 

わたしが感じたジハンピのデメリット

わたしは急いでいたので決済時に手を滑らせてスマホを落としてしまいました。iPhone11なのですが、傷もつかず良かったのですが、慣れていないとこういった事故もあり得ますよ。皆さんは落ち着いて購入してくださいね。

 

それと、ジハンピは、アプリなので電波の良好な環境が必要であり、電波が弱い場所では利用が難しい場合があります。元々SIM回線が異常に遅い契約だったり、12時から13時まで回線が遅くなるなどの制限がある格安SIMもあるので、電波環境には気を付けたいですね。

 

小樽市のジハンピはどこにある?自販機の設置場所を公開【3本無料】【まとめ】

ジハンピは、自販機の利用をより便利にし、キャッシュレス社会に寄与する革新的なサービスでした。アプリの使い方が簡単で、多様な支払い方法やポイントサービスに対応しているため、わたしたちユーザーにとって非常に魅力的な選択肢となっています。あなたも3本無料!から使ってみてください。

 

SMS認証なので電話回線があったら3本と言わずいくらでも無料そうなので早い者勝ちで終わりそうなサービスではありますが、、、。バッサリ