【貯金の仕方にコツがある】〇〇で年間100万お金を貯める方法

高校生でも貯金の仕方で100万円 IDEA

「貯金ができない」「貯金する余裕がない」そんなあなたに貯金の仕方とそのコツを解説します。貯金は仕方によって誰でも年間100万はお金を貯められます。給与が安くても諦めないでください。

 

この記事を読むと以下の疑問が解決します。

 

  • 【貯金の仕方にコツがある】〇〇で年間100万お金を貯める方法【貯金ができない友人の話】
  • 銀行の通帳を見ない?新しい貯金の仕方
  • 社会人の貯金の仕方 【20代の場合】
  • 高校生でも貯金の仕方で100万円貯められる?

 

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

【貯金の仕方にコツがある】〇〇で年間100万お金を貯める方法【貯金ができない友人の話】

結論から言うと、すぐに収入は上げられないので、支出を抑えるしかありません。

 

具体的には月84,000円を給与から引いた金額があなたの月の予算です。年間に貯金したい金額をあらかじめ決めておけば予算が出てきます。

 

この予算で生活するには覚悟が必要です。

 

わたしの友人は、借金があります。

 

彼は、学生の頃に借りた学費がなかなか返済できないと言っています。

 

もう、卒業して15年以上経ちますが、聞いた限りではまだ100万円以上のローンが残っています。

 

それも、この5年間でそのローンは増えたり減ったりしていました。

 

ローンが返済できない理由は本人の心構えでした。

 

「つい、○○をしてしまう。」と良く言っています。

 

それは、会社で缶コーヒーを購入したり、コンビニでパンを買ったり、外食したり、ムダな通信費を払い続けていたりという感じです。

 

この友人の経験談を基に、みんなにもムダがあるのでは?と考えるようになりました。

 

そこでよく友人に伝えていた節約や倹約のコツをここで共有することにしました。

 

この方法では、年間100万円を貯めて、その後にその100万円であなたの夢を叶えるための方法です。

 

そのため多少の我慢は必要です。

 

具体的に抑える支出は以下です。

 

  • 雑費
  • 通信費
  • 保険料
  • 家賃
  • 交際費
  • 食費

 

順に解説します。

 

雑費

使途不明金はありませんか?会社で飲んだ缶コーヒーやお茶は節約できる雑費です。

 

年会費のかかるクレジットカードはありませんか?

 

使っていないYahoo!プレミアムやような月々のサービスへの支払はありませんか?スタンプやゲームなどスマホの課金サービスを利用していませんか?

 

U-NEXTのようなビデオ配信サイトや音楽サイトに毎月お金を落としていないですか?

 

他にもムダな雑費が無いか毎日家計簿をつけて探ってみましょう。

 

通信費

携帯電話とインターネット代です。インターネット接続にはテザリングを利用しましょう。

 

そうすれば、インターネット代が無料となりスマホ代だけになります。

 

ではスマホはどうしましょう?

 

電話10分かけ放題とインターネット接続が定額である、楽天モバイルのスーパーホーダイ月額1480円に切り替えましょう。

 

保険料

保険は重要ですが、その保険は本当に必要ですか?乗っていないバイクや車の保険、掛け捨ての生命保険は必要でしょうか?

 

生命保険ならば住宅を買えば団信が生命保険と同じ役割を果たします。

 

ムダな保険は一度解約して、本当に必要なのかよく考えてみましょう。

 

家賃

家賃はかなり節約できるはずです。ほとんど仕事で家を空けているなら、その高額な家賃はムダじゃないですか?

 

同じエリアで少し場所を外れるだけで、かなり金額が変わるはずです。

 

引っ越し代が、、、と考える人もいると思いますが、引っ越した1年後には既にペイできていると思います。

 

全ての人に適用はされませんが、劇的に家賃を下げたいなら、条件はありますが都営住宅なんてどうですか?

 

交際費

夢を掴むため、たった一年だけ外食と外に飲みに行くのは月一回にしませんか?

 

ひと月1万円だったとしたら、12万円の節約です。

 

食費

わたしは個人的に食費は削らないほうがいいと考えています。身体は資本、健康は食事からです。

 

しかし、予算を決めることは重要です。

 

食費を月3万円にするなら、外食はせず、家で作りましょう。

 

スーパーのセールで一気に購入した冷凍食品を使ってお弁当を作るのも節約になります。

 

ここまで解説してきた節約方法で予算内に収まりましたか?

 

銀行の通帳を見ない?新しい貯金の仕方

結論から言うと、給与を受けている銀行口座に給与が入ったら自動的に84000円を貯蓄口座に移す仕組みにしておけばいいのです。

 

これは、銀行で設定できます。

 

例えば、イオンの自動入金サービスなんて他行からも無料でお金を移動できるため便利です。

 

設定したら一年間は絶対に通帳を見ないでください。理由は貯金を見るとつい使ってしまうからです。

 

あなたの手取りは以下です。

 

【 あなたの手取り(生活費) = 給与 - 84000円 】

 

収入が少なく、これでは生活できないということでしたら、副業のアルバイトを始めるか、転職するしかありません。

 

»【おすすめ転職サイト】30代で4回も転職してマジ最高だった3社

 

社会人の貯金の仕方 【20代の場合】

学生のころは親と同居していれば家賃は必要ありませんでした。社会人になると、家賃はもちろんですが、交際費も増えるため出費は重なります。

 

そこで社会人の貯金の仕方に出てくるのが、以下です。

 

  • 被服費
  • クレジットカード
  • 100円ショップ

 

ちょっと貯金ができると、欲しかった服や靴やバッグをついいつ買ってしまいます。

 

また、就職するとクレジットカードが作れるようになります。クレジットカード決済やスマホ決済は一年間だけ辞めましょう。

 

理由はついつい使いすぎてしまうからです。

 

節約倹約を意識して明細を見ていても、現金払い以外は、意外と気が付かないところでムダ使いしてしまうので気をつけましょう。

 

また、みんな100円ショップは良く行きますが、いろいろな面白いものがあるので目移りします。

 

100円ショップに行く前には、買うものを決めて、メモした決まった商品以外は絶対に購入しないという努力が必要です。

 

数千円の違いであっても他のことに使っておけばよかったと後悔します。

 

高校生でも貯金の仕方で100万円貯められる?

高校生が貯金をするのはおすすめしません。ただし、高校生の方が支出が少ない分、貯金は楽です。

 

結論から言えば、高校生のバイトでも月84000円を貯金すれば12か月後に100万円に到達しているでしょう。

 

貯金の仕方は毎月全額貯金です。

 

土日を丸一日ずつと放課後を少し使えば月84000円を稼ぐことも可能でしょう。

 

でも、学生ですから、働くより勉強や遊びの方が重要じゃないですか?

 

繰り返しますが、高校生の100万円貯金はおすすめしません。

 

本日は以上です。

 

それにしても、貯金があるのを羨ましがって「守銭奴(しゅせんど)」とか「ケチ」とか言ってくるあなたの貯金を邪魔する輩がいるかもだけど、そんな他人を批判するやつは大概役立たずのアフォーなので笑って無視ね!バッサリ

 

人気記事 【おすすめ転職サイト】30代で4回も転職してマジ最高だった3社

人気記事 【面接】不採用だったけど諦められない【再応募すべきか?】