ここでは人間関係の悪い職場でどのように対処すれば上手く立ち回れるのかについて解説します。答えは3つしかありません。
この記事では以下の疑問を解決します。
- 職場で人間関係がうまくいかない
- コミュニケーションが苦手
- ハラスメントが多い
- 仕事が多すぎて毎日残業
結論から言うと、ストレス度合いによっては転職するしかありません。まずはストレス度合いをチェックしてください。
それでは見ていきましょう。
ストレス度合いをチェックする
あなたのストレスはどのくらいたまっていますか?
- 最高レベル 毎日悩みで寝れない。疲れているのに異常に朝早く目が覚める。
- 中度レベル 会社に行きたくない。よく体調不良になる。お酒が増えた。
- 初期レベル 会社に嫌な人はいるが仕事に支障はない。
この記事で問題を解決できるのは中度レベルまでです。
職場で人間関係がうまくいかない【コミュニケーションが苦手】
そんなに落ち込まないでください。コミュニケーションとは、実は誰にとっても非常に難しいものです。
よく考えてみてください。学生の頃は何も考えずに不思議と遊ぶ相手ができてましたよね?大人になれば大人になるほど、他人の気持ちが分かるようになるし、気遣いもできるようになります。
だから、社会人として成長した過程で、相手の気持ちが分かるようになった分だけ人間関係に少し緊張しているのかもしれません。
そして、あなたは相手と仲良くしたい気持ちが強すぎてどこかで「嫌われたくない」と感じ、相手に対して優しすぎ (遠慮しすぎ) やしませんか?
わたしなんて他人に丁寧過ぎるのか、同僚に「あなたは慇懃無礼な人です」なんて言われたことがあります。
今なら、そんなこと言う人間のほうが単純に失礼だし、無礼だなーと思いますけど、その時は笑いながら「そうですか?」と流しました。\(^o^)/
こんな感じで世の中には、普通に無礼なひとは沢山いるので、もう少し嫌なことは怒ってもいいです。プライベートに突っ込みすぎなければ、疑問に思うことはもう少し細かく聞き出してもいいです。
そんな「自分を出したら嫌われる」と思ったあなたは会社で自分を出せていないことがコミュニケーションが苦手になった原因です。
悪く言えば、今のあなたは「猫をかぶってる」状態です。
「そんなことないよ!」とか思うかもですが、控えめに言っても、これはあなたがツラいです。
だって仕事は人生の半分の時間を占めています。その半分の時間を自分じゃない違う人を演じているんですから、それは大変です。
全部とは言わなくても、もう少しだけ自分を出してもバチは当たりません。
どうせ人間は十人十色です。10人いれば 8人とは価値観があわないと思ってオッケイです。
これを前提にすれば、会社で意見があわない人がいること自体が珍しいことではありません。
大丈夫です。きっと、その業界にも、あなたの特徴や個性を理解してくれる人がいます。
明日から少しづつ自分を出してみてください。相手と性格や意見が合わないのに無理に擦り合わせる必要はありません。
あ、たまに勘違いする人がいますが、決して傲慢になれということではありません。ここだけはお気を付けください。
ちなみに、会社のひと全員と全く合わないなら、そんな会社はあなたにとっては変な奴ばかりです。
職場の人間関係が悪いどころじゃなりません。さっさと辞めましょう。
でも、会社を辞める前に転職先は押さえておかなければいけません。
- → 英語ができるならキャリアアップできます
- マイナビエージェント → マイナビは IT業界の求人が多数アリ
- リクルートエージェント → リクナビでおなじみのリクルートです
ハラスメントが多い
ブラック企業で多く発生するセクハラ、パワハラ、モラハラ。最近では、目を合わせても無視をしたりするモラルにかけたハラスメントがあります。
ハラスメントが発生する会社は十中八九が腐ってます。そして特にオツボネ (社長や上司、古株) が腐っているという特徴があります。
大きな会社なら社員のケアをするコールセンターが用意されている場合もありますが、機能しているところをわたしは見たことがありません。
そして普通の小さな会社には、そんなコールセンターなんてありません。
中小企業ではハラスメントやコンプライアンスに関しての研修すら行わないところも多いです。
大手でさえ研修は行っていますが「スライドを眺めて何個か質問をして終わり」というところがほとんどなので一概に中小企業が悪いということでもありません。
でも、実際に社内でハラスメントがある場合はどうすればいいのでしょうか?ハッキリ言って解決する方法はほぼありません。
もし、あなたの気が強くて「●●さん、大声出したりするのは止めてください!」と言っても、そのモラルの無い相手には全く通用しません。
というか、マトモな会話すらできないでしょう。てか言葉が通じない。\(^o^)/
そして、もっともっとあなたの嫌なことをやり続けるでしょう。
なので、もし進言するなら直接ではなく上司などに相談するほうがいいです。
もし上司がハラスメントの張本人だったら?
その上の上司に相談しましょう。そこで取り合ってくれなければ、そんな会社はいずれあなたにとって通うに堪えない場所になります。
我慢することはありません。ダメな人たちと一緒にいるとあなたもダメになります。ダメなら転職です。
- リクナビNEXT ← 普通に転職したいひと向けの転職サイト
- 教えて!goo × 地方創生プロジェクト ← 地方に転職したいひと向け
仕事が多すぎて毎日残業
あなたが倒れて会社に来なくなれば、普通の会社であればそこに人を多く当てます。でも、それって会社の人事ミスですよね。
わたしの友人が超大手で働いていましたが、残念ながら倒れました。
友人には悪いと思うのですが、この話を聞いてわたしは危機管理をするようになりました。
あなたが病気になったら誰かが心配はしてくれるかもですが、誰も守ってくれないし、誰一人助けてはくれません。
その仕事、今日やらなくてもいいですよね?
やらなくても命までは取られません。悪いことは言わないので成績が落ちてもいいからとりあえず帰りましょう。
【残業】仕事で早く帰りたいけど帰れない【定時に帰宅する方法】
上記の記事の通り B to C の営業など定時には帰れない業界もあります。
冒頭の表で見たストレスが最高レベル「毎日悩みで寝れない。疲れているのに異常に朝早く目が覚める。」なあなたは、もう頑張らなくてもいいです。
どうせ近いうちに頑張れなくなります。
準備だけはしておいてください。
- リクナビNEXT ← 普通に転職したいひと向けの転職サイト
- 教えて!goo × 地方創生プロジェクト ← 地方に転職したいひと向け
まとめるとこんな感じです。
- 自分を出す
- 我慢しない
- 嫌ならやめる
会社がツライを我慢するときは、こう考えて自問自答してみて「その会社であと5年頑張れますか?」3年でもいいけど、頑張った先に何が見えるかよく考えてみ?転職で給与が下がっても、人生は奪われない。大病と死ぬこと以外は全部かすり傷だ。バッサリ