コアアルゴリズムアップデートから復活【フィルタリングでした】

TECH

ここではGoogleコアアルゴリズムアップデート MAR/2019 が被弾したアクセス半減状態だったこのブログを見事に復活させた方法をご紹介します。答えはペナルティでした。

 

こんにちは、文句マンです。

 

あなたのブログに Googleコアアルゴリズムアップデート MAR/2019 が被弾したんですね?わたしもです。

 

Google 検索コアアルゴリズムアップデート【2019年3月12日】

 

Googleコアアルゴリズムアップデートの影響で最終的にはアクセスは半減どころではなく三分の一以下になりました。

 

そのためコアアルゴリズムの変更で順位が下がった原因を考えてみました。そうしたらフィルタリングという言葉が見えてきました。

 

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

【検索順位下落】Googleペナルティとは?

Google からペナルティを受けると検索順位が下がります。このペナルティには手動ペナルティと自動ペナルティ(フィルタリング)があります。

 

手動ペナルティの場合は、サーチコンソールにある「手動による対策」のページで問題点を指摘してくれるので原因が判るため何も怖いことはありません。

 

怖いのは自動ペナルティです。

 

いや、正確にはフィルタリングされていると言うべきでしょう。

 

何も警告が無いため、どんなフィルタリングを受けているのかすら判らないです。

 

なお「手動による対策」ペナルティを受ける不正行為については、以下のウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)にまとめられています。

 

Google 検索の基本事項(旧ウェブマスター向けガイドライン)| Google 検索セントラル  |  ドキュメント  |  Google for Developers
Google 検索の基本事項は、ウェブベースのコンテンツ(ウェブページ、画像、動画など、Google がウェブ上で見つけた一般公開されているコンテンツ)について、Google 検索結果に表示されるための適格性を満たし、上位に表示されるように...

 

【コアアルゴリズム アップデート】自動ペナルティを受けているか確認する方法

アルゴリズムによるフィルタリングは Google アルゴリズムのアップデートと深く関連しています。

 

そのためアルゴリズムがアップデートされたタイミングでフィルタリングを受ける場合があります。

 

なお、アップデートの展開日と検索流入の変化を照らし合わせれば、懲罰的なフィルタリングを受けたのか、そうでないのかを推測することはできます。

 

今回のわたしのブログはまさにコアアルゴリズムのアップデートによる被弾でした。

 

以下の無料ツールを利用すればアクセスが暴落した日とアルゴリズムの更新日を照らし合わせることができます。

 

これによってアルゴリズム変更の影響でフィルタリングであったのかを確認できます。

 

Barracuda Digital - Experience Digital with a Difference
Experience digital with a difference. Award winning digital marketing agency with over 23 experience of delivering busin...

 

【結果】このブログはフィルタリングを受けていました【解決】

このブログは Core Quality のアップデート 12/MAR/2019 を皮切りにアクセスが激減しています。しかしながら、20/APR/2019 から徐々にではありますが見事に復活しました。

 

コアアルゴリズムのアップデートから復活するまでに実施した対策

2019年3月12日 アクセスが半減→一週間で三分の一以下

2019年3月29日 ほぼアクセスのない 18記事を削除

2019年4月12日 レンタルサーバーをコアサーバーからエックスサーバーに変更

【エックスサーバー】ドメインそのままでサーバーを移行する手順

世界一簡単にドメインを変更する手順【ドメインの載せ替え方法】

2019年4月12日 ドメインを変更して旧ドメインから 301リダイレクト

2019年4月12日 トップから全ページに 2クリック以内でアクセスするサイト設計見直し

2019年4月20日 旧ドメインからリダイレクトされた怪しいドメインをリンク否認

被リンクチェックツール無料5選【バックリンクを確認する方法】

【Google】リンク否認の方法【ファイルの書き方を教えます】

2019年4月20日 アクセスが徐々に復活

 

実施したコアアルゴリズムアップデート(2019年3月12日) 対策を分析をしてみると、MOZ Link Explorer で調べた際に出てきた旧ドメインから一緒にリダイレクトされてきていた怪しいドメインをリンク否認したところからアクセスが回復したため、怪しい業者から逆SEOを受けていた可能性が考えられます。

 

これはあくまでも推測ですが、違法SEO業者がペナルティを受けたドメインを利用して 301リダイレクトを使ってこのブログに向けてペナルティを流し込んだのだと考えると合点がいきます。

 

その場合は完全なネガティブSEOです。でも安心してください。このブログはそんな初心者に毛の生えた程度の違法業者には負けません。\(^o^)/

 

以上、現場からの中継でした。

 

それにしても、悪質サイトの301リダイレクトで敵であるわたしのサイトを陥れようなんて本当に悪い奴らだ。バッサリ

 

人気記事 ブログの作り方が世界一簡単に【初心者向けの方法を3分で解説】

人気記事 【図解】アフィリエイトの始め方【初心者が5万円稼ぐ保証付き】