SEOとは?Googleに見つけてもらうための10の【SEO対策】

Googleに見つけてもらうための10のSEO対策 TECH

『SEO対策ってGoogleで上位表示するための対策でしょ?初心者は具体的にどんなSEOをすればいいの?簡単にできるSEO対策はある?』といった疑問を解決します。

 

この記事を読むと以下の疑問が解決します。

 

  • SEO対策とは?
  • Googleに見つけてもらうための10のSEO対策

 

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

SEO対策とは?

SEOとは、Google公式ページの『検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド』で紹介されている通り、Google検索エンジンがコンテンツを見つけやすくするための対策です。

 

もちろん、Bing百度NAVERという検索エンジンにコンテンツを見つけやすくするための対策もSEO対策といいますが、ここでは利用者の多いGoogle検索エンジンに絞ってお話を進めていきます。

 

Google検索エンジンはどのようにしてウェブサイトを発見しているのでしょうか?

 

クローラ(Googlebot)がウェブページのリンクからリンクを辿って、あなたのブログやサイトを見つけます。

 

そして、クローラ(Googlebot)が新しいブログやサイトを見つけると、Googleのデーターベースにインデックス(登録)します。

 

そのため、新しく作ったばかりのウェブサイトはGoogleで検索しても検索結果に表示されません。

 

作ったばかりのサイトならクローラ(Googlebot)を呼びこむためにはGoogleサーチコンソールに登録することをおすすめします。

 

サーチコンソールとは?Search Consoleの登録→設定→使い方を解説
ここではウェブサイトの管理ツールであるサーチコンソール(Google Search Console)の登録→設定→使い方までを初心者向けに解説します。また、Google Analyticsとの連携についても説明します。

 

Googleに見つけてもらうための10のSEO対策

1. サイトマップを送信する

まずは、サイトマップくらいは送信しておきましょう。

 

サイトマップとは?という方は【SEO対策】サイトマップを5分で作る方法と自動作成ツール2選から読んでみてください。

 

【SEO対策】サイトマップを5分で作る方法と自動作成ツール2選
ここではSEO対策に必須のサイトマップを5分で作る方法を解説します。また、おすすめのサイトマップ自動作成ツールを2選もご紹介します。

 

2. <title> タグを入れる

サイト名や記事内に<title>タグを必ず入れてください。また<title>タグはh1タグで囲われていますか?

 

記事内にh2タグは入れていますか?

 

<title> タグ、h1タグ、h2タグ、は必ず入れてください。

 

<title> タグ、h1タグ、h2タグ、については完全初心者はSEO対策で何をすればいいの?【基本のキを解説】で詳しく解説しています。

 

完全初心者はSEO対策で何をすればいいの?【基本のキを解説】
ここでは「SEO対策とは?」「SEO対策をしたいけど何から始めればいいの?」と考えている完全初心者のあなたにSEOの基本を解説します。

 

3. description メタタグを入れる

description メタタグはタイトル、h1、h2、の次に重要な要素です。

 

description メタタグを最適化するだけで順位が変わるくらいSEOに影響があります。

 

4. SSLを設定する https://

SSL通信とは暗号化通信を指します。よってサイトやブログで安全なデータのやりとりを行えます。

 

URLがhttps://から始まるサイトなら、例えば、お問い合わせページのコメントを暗号化して送信することができます。

 

エックスサーバーなら無料SSLの設定がクリックひとつでできます。

 

他にも【個人向け】WordPressおすすめレンタルサーバーは1択+3社?で紹介しているレンタルサーバーでも無料SSLが使えます。

 

【個人向け】WordPressおすすめレンタルサーバーは1択+3社?
『個人向けWordPressサイトにおすすめレンタルサーバーなんてあるの?やっぱり表示速度が重要なの?有名ブロガーは何を使ってるの?レンタルサーバーはたくさんあるから、どれを選んだらいいのか分からない』といった疑問をシンプルに解決します。

 

Google推奨のため、通信プロトコルは必ずhttps化しておきましょう。

 

5. シンプルで分かりやすいURLを付ける

例えば、以下のURLはいかがでしょうか?誰が見てもSEOの記事だと分かります。

 

https://xn--u8ji8cwimisenhof.com/article/SEO.html

 

クローラ(Googlebot)もURLの意味を理解します。

 

簡単で分かりやすいURLを作りましょう。

 

6. 面白くて役立つサイトを作る

コンテンツ イズ キングと呼ばれる時代もありました。

 

専門的で面白くて役立つサイトを作れば、必ず滞在時間が上がり、直帰率や離脱率が下がります。

 

特に専門的に同じカテゴリーの記事をたくさん扱うことで、専門性が上がりユーザーの回遊率も上がります。

 

また長文SEOという概念もあります。

 

専門的な記事の文字数が2500文字以下とは考えにくいです。

 

文字数は最低でも2500文字以上を目指しましょう。

 

7. 専門知識と信頼性を明確にする

外部リンクを使って信頼性と専門性を高めます。

 

要するに信頼できるソースから情報を持ってきて、あなたのコメントや記事に信頼性を持たせる必要があるということです。

 

あなたの記事を説明するために、1記事に必ず1つは信頼のできる外部リンクを貼りましょう。

 

Wikipediaは信頼性や専門性に欠けますので利用しないことをおすすめします。

 

外部リンクについては完全初心者はSEO対策で何をすればいいの?【基本のキを解説】でも解説しています。

 

完全初心者はSEO対策で何をすればいいの?【基本のキを解説】
ここでは「SEO対策とは?」「SEO対策をしたいけど何から始めればいいの?」と考えている完全初心者のあなたにSEOの基本を解説します。

 

8. 内部リンクに適切なアンカーテキストを使用する

検索エンジンは、アンカーテキストでリンクされたページに何が含まれているかを簡単に理解することができます。

 

内部リンクはペナルティになるの?【過剰な最適化でも問題なし】でも内部リンクについて説明しています。

 

 

9.「alt」属性を使用する

画像に代替テキストを入力してください。具体的には、画像にalt属性を使用してください。

 

まさか、記事内に全く画像が挿入されていないなんてことはないですよね?

 

画像は最低でも2枚は挿入してください。

 

画像が欲しいなら最新フリーアイコン・イラスト素材サイト10選【無料/商用可】を読んでみてください。

 

最新フリーアイコン・イラスト素材サイト10選【無料/商用可】
『カッコいい、可愛い、おしゃれなフリーアイコンってどこで手に入れるの?どのイラスト素材おすすめサイトでも同じところばかり紹介していてもう飽きた。最新のフリーアイコンをゲットしたい!』といった疑問を解決します。

 

きっと素敵なイラストが無償で手に入ります。

 

10. サイトをモバイルフレンドリーにする

レスポンシブデザインを使用して、サイトをモバイルフレンドリーにしてください。

 

また、Google推奨のため、必ずAMP(Accelerated Mobile Pages)を実装しましょう。

 

もし、AMPで問題が起こったら【AMP】推奨サイズより大きい画像を指定してください【解決】を読んでみてください。

 

【AMP】推奨サイズより大きい画像を指定してください【解決】
ここでは、Google サーチコンソールで「推奨サイズより大きい画像を指定してください」とAMPの警告が出たあなたのために記事を書いています。【2019年最新版】

 

最低限これだけ対応しておけば、明日からあなたの記事の検索順位も爆上がりです。

 

本日は以上です。

 

それにしても、なんでみんなBingのSEO対策はしないんだろうね?せっかくWebマスターツールを用意してくれてるのに。手抜きかな?バッサリ

 

人気記事 ブログの作り方が世界一簡単に【初心者向けの方法を3分で解説】

人気記事 【図解】アフィリエイトの始め方【初心者が5万円稼ぐ保証付き】